2013年05月23日

楽になり、楽しくなるOCの活用法(いえさか先生)

2012年の日本女性医学学会雑誌を時間が開いた時に開いてみています。
思春期から更年期、閉経までの女性をいろんな角度から考えての発表があって、難しい言葉も多々ある中、自分に身近な話でもあるなぁと。

タイトルの「楽になり、楽しくなるOCの活用法」と言うのは家坂清子先生の講演の題名です。
内容はご夫婦で産婦人科開業後、15年前に入院施設を閉じられた後の患者さんとのふれあいの中で家坂先生が感じられた事を書かれているといった内容なのですが、先生のお人柄が見えてとても素敵。

OC(低用量ピル)の登場から、女性の人生の中において妊娠のコントロールと月経痛の克服が可能になり、落ち着いた環境で生活感に添った活用法を提示すると言うことに手ごたえと喜びを感じる。

OCへの興味や関心は高いものの、婦人科の敷居が高いと感じられる年代も多い事に触れて

この壁をどうしたら乗り越えてもらえるのか、
女性たちに手を差し延べるには、工夫も大切な要素
婦人科医にはまだできる事、なすべきことがある

と、講演を締めくくられてました。

実は肝心の楽しくなるOCの活用法については文章では記載がないので参加された皆様にお伺いするしかないのですが、タイトルだけでも楽しくなるOCの活用法・・・私も聞いてみたい!と思ってしまいました。


いつかまた家坂先生にお会いできる機会があったら、直接お伺いしたいと思い
メモがてらのブログ更新・・・っと。


*********************************************
ここ数日、何というか、煙ってます。
学校のお母様方とのお話でも今週末の運動会がPM2.5の数値次第で順延される可能性もあるかもねぇという話題も出ていて、実際周りでは数値を毎朝チェックしている人も多くなってきました。

japan_west_2013-05-23-06-00-00_large.jpg

実は、子供たちの通う小学校では数年前に光化学スモッグで運動会が中止になった事があるようで、
晴れてるのに運動会中止という経験があるので皆さん色々と心配されてるようでした。

ちなみに本日は最大で79〜100μg/m3  と言う数値が近隣では出ていました。
posted by がる。 at 14:05| Comment(0) | 資料から。

2013年05月19日

お母さんの月経調整

ご近所さんのお話です。

先日、近所のお母さんから7月末にお子さんが手術で1週間程度入院が必要になるので月経調整をしたいとの相談を受けました。
完全個室でシャワーはあるものの、まだ幼稚園のお子様の手術と言うことで付添をされるのですが、やはり避ける事が出来るなら月経でない方がいいとのこと。

調整だけであればギリギリでも問題はないようですが、できれば早めに調整して低用量ピルでの調整を希望されてらっしゃったので、早めに受診されるといいですよ〜とアドバイスしました。
実は3人目をずっと希望されてらっしゃって、なかなか授からないのよね・・・なんて話も時々お伺いしていたので、いつも自分が受診している婦人科ではなく最近不妊相談も併設された新しい病院はどうですか?とオススメすると数日後に受診してきたよ!とご報告を受けました。

妊娠希望の相談に関してはご年齢から、希望するのであれば調整も考えつつ今後治療も並行して行いましょうという事で、相談してよかった!とお礼の言葉をいただきました。


出産が終わって、育児が忙しくなると婦人科も何となく足が遠のいてしまうようで、ついでに乳がんの検診なども予約されたようで、夏までの悩みが解消されて良かったです。


moonandloveofbutterfly_mpur.jpg

フリー素材b-cures.



子ども会と言うものに引っ越ししてから初めて参加させていただきました。
実はタイミングがなかなかそろわなかった事と、周りに知り合いもいないので延ばし延ばしになっていたのですが、今年は熱心に勧誘していただいたので決心がつきました^^;

本日こちらは朝からすごい雨が降っていたのですが、青年の家にてみんなで食べたカレーがおいしかったです。・・・一番楽しんだのはおそらく私かもしれません。
posted by がる。 at 17:30| Comment(0) | 日記

2013年05月16日

緊急避妊の費用をどう思う?

しばらく更新してなかったら、お題をいただいてしまいました(`◇´)ゞスミマセン

07588.jpg



最近、知恵袋内でもノルレボの名前をよく見るようになりました。
それとともに、費用のバラつきも目立つようになりました。
プラノバールを代用した緊急避妊、ここ1か月くらいで見た最安値はおそらく1800円でした。
あまりに安くて不安になって相談されたケースです。
プラノバールでの最高値は覚えているのは9000円程度だったかと。
一瞬ノルレボ?とも思ったのですが、プラノバールでした。

普通に薬価を見ると14円程度だったでしょうか。
4錠処方しても60円に満たないものですから、1800円でも不安になることはないですよね。

私が調整でプラノバールを処方してもってた時は10錠程度で3500円だったかと思います。保険適用外ですし、ピルのシートより高かったのでその後は低用量ピルでの調整をするようになりましたが、同じプラノバールでも調整でもらった方が多くて安い・・・なぜなんでしょうね。
昨年の緊急避妊適正使用セミナーでは「承認薬があるのに未承認薬を処方するということ」はあくまで
医師の良心で行っているという説明があった記憶があります。
確かにノルレボの費用に比べれば代用したプラノバールの方が安く設定されていますし、そういう意味では「良心的」なのだろうけど・・・このあたりやっぱり医師にしかわからない部分が出てくるのかもしれませんね。

時々見られるのが、お母様が服用されてるマーベロンを拝借してネットで調べて緊急避妊をした。
昔、服用してた低用量ピルを代用したい。
調整で使わなかったプラノバールを代用したい。
と言う相談。
いいと思いますよ。自己判断で医師の説明など必要なく、受診さえ面倒でネットでの情報で十分と思われるのであれば。
何らかのトラブルもネットで解決できるものであればいいのですが、ね。
出来るだけ受診をオススメしていますが、その後受診したと書かれる方は少ないです。
何とか自分で・・・って万が一対処が間違っていたり緊急避妊が出来てなくて妊娠に至った場合、
自分の妊娠に気が付かずにトラブルにならないといいなぁと、思います。


そういえばこの間、お友達のピルユーザーさんと話していたんですけど
避妊効果が見えるような検査薬があるといいねーと。
仮に尿検査みたいなもので、尿中のホルモン濃度を測って下がってたら赤くなるとか、ピルにある成分が含まれてて、体内のホルモン濃度が下がると尿に色がつくとか、馬鹿らしい話で盛り上がってしまいました。
最初の3か月くらいとか飲み忘れが多い人用に、目安になるような「考え方」ではなくて目に見えるものがあると気を付けやすいんじゃないかなぁと。
まぁ…こればかりは開発出来ないユーザーのザレごとですが。



**********************************

GWも終わってすでに九州は夏のような天気になっています。
と言ってたら、本日沖縄が梅雨入りしたようだとのニュースが。

そうでした。梅雨がありました。
posted by がる。 at 19:27| Comment(0) | 日記